よんログ

ゲーミングラップトップPCの購入を検討している方々へのTips

近年の著しいプロセッサの進化によって、快適にPS4あるいはPS5世代のゲームがプレイできるようなゲーミングラップトップPCが登場している。 ゲーミングラップトップPCの購入を検討している方へ、ゲーミングラップトップを購入するにあたっての注意点を2つ紹介する。

デスクトップ型とのプロセッサモデルの違い

まずは、ラップトップPCに搭載されるプロセッサ (以下モバイルプロセッサ) は消費電力や発熱, 体積などの問題から、基本的にはデスクトップ版とは異なるプロセッサが使われる。 ここで注意して欲しいのが、デスクトップ版のモデルと瓜二つのモデル名を冠しながらデスクトップ版の性能には全く及ばないモバイルプロセッサが多いことだ。

例えば

  • NVIDIA GeForce RTX 3070
  • NVIDIA GeForce RTX 3070 Laptop GPU

などだ。この両者の性能指標となるスコア (今回はPassMarkスコア) を比較してみる。

GeForce RTX 3070GeForce RTX 3070 Laptop GPU
22,19515,255

引用: GeForce RTX 3070 vs GeForce RTX 3070 Laptop GPU

似たようなモデル名でも、その性能スコアには1.5倍近くの差があることがお分かり頂けるだろう。 また、ラップトップPCの製品紹介ページには、後半の「〜 Laptop GPU」を省略して記載してしまっているラップトップメーカーも多いので注意が必要だ。

また、モバイルプロセッサはデスクトッププロセッサと比べて情報が少ない。 購入を検討しているラップトップPCでお目当てのゲームがどれほど快適に動作するかの見当をつけるため、まずは性能の近いデスクトッププロセッサを探そう。

例えば、前述の「NVIDIA GeForce RTX 3070 Laptop GPU」であれば、デスクトッププロセッサの「NVIDIA GeForce RTX 2060」が近い性能スコア (16,078) を有する。 デスクトッププロセッサはモバイルプロセッサと比べて判断材料が豊富であり、YouTubeで「rtx 2060 ゲーム名 benchmarks」などで検索すれば、どれほどのグラフィクス設定でどれほどのFPSが出せるかがひと目で分かる動画が出てくるだろう。

寿命の違い

近年のPCパーツは耐久性に優れる。プロセッサは寿命はないものとして考えられることが多い。 また、メインメモリは永久保証を謳った製品が登場している。

一方で、HDDやSSDなどのストレージは読み書きを繰り返すと確実に劣化していく。 そのため、ストレージが簡単に交換可能になっているかどうかを確認する必要がある。 (この時点でMacBookは明らかに論外である)

ストレージの交換コストを無視すると、ラップトップPCの寿命はディスプレイの寿命だとも言える。 ディスプレイは明らかにDIYでの交換は不可能だ。 「ラップトップのディスプレイを極力使わなければよい」という意見もあるだろうが、それなら最初からコスパの良いデスクトップPCを買えばよい。

このように、ラップトップPCは用途次第では単一パーツの故障によってPCそのものが文鎮化してしまうことにも注意が必要だ。

ゲーミングラップトップPCは買いではない?

では、ゲーミングラップトップPCを買うべきではないのか。 ネットでは昔から「ゲーミングラップトップPCは愚か」という意見が散見されるが、自分はそうは思わない。

理由は、近年のIntelやAMDは省電力化にコストを割きすぎているからだ。 特にビジネスラップトップPCに搭載されるプロセッサはコスパが非常に悪い。 新幹線やカフェに利用可能なコンセントが増えているなかで、我々はプロセッサの省電力化を本当に必要としているだろうか。 安価にポータブルなハイパフォーマンスビジネスラップトップPCを手に入れる選択肢として、ゲーミングラップトップPCの検討余地は十分にあると考える。

Point

  1. プロセッサのデスクトップ版とモバイル版の性能の違いに注意しよう。
  2. ゲーミングラップトップPCでのゲームの快適さは、搭載するプロセッサをデスクトップ版に換算して調査しよう。

  3. ラップトップPCの寿命はデスクトップPCのそれとは考え方が異なることに注意しよう。